
生活支援サービスはじまる‼
新しい助け合いの仕組みが始まります。
ちょっと困ったなをお手伝いします。
ケーススタディ(case study)
2月10日(木)、ワクチン接種の予約に市民センターを訪れた方(田町にお住まいの方)から「部屋の蛍光灯のひもがうまく落ちずに電灯がつかないので何とかできないか?」という相談がありました。
地域生活支援相談員が対応し、まず、自宅を訪問して様子をみることにしました。
午後から訪問し相談内容は解決しました。
詳しくはこちら
2021/10/28
敬老会の表彰:市民憲章唱和
西小倉校区自治連合会、社協合同会議を16時半から52名の役員、町内会長、各関係団体部会長ご参加し開催しました。
西小倉校区社会福祉協議会・西小倉校区自治連合会合同会議
場所:リーセントホテル
日時:2021:08:26 18:30〜
合同会議会次第
ふれあいネットワーク
興味のある方はお気軽に連絡ください。
西小倉校区社会福祉協議会 担当:桒原(くわはら)
連絡先 : 080-8121-5718 (月・水・金 午前中)
ボランティア申し込み
興味のある方はお気軽に連絡ください。
西小倉校区社会福祉協議会 担当:桒原(くわはら)
西小倉市民センター 館長:久保 実